毎月1回開催の全7回コースで、講師はアメリカの歯科衛生士であり研究者のCourtney P. Rudickと歯科医師のDr. Melissa Langです。
セミナーの詳細・お申しこみは下記のバナーよりお願いします。

拝啓 歯科医院様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より弊社サービスにつきまして格別なご愛顧を賜りありがとうございます。
さて、2018年秋より歯科クラウドサービス(以下、歯科クラウド)をご提供しておりますが、この度アップルデンタルセンター畑先生(東京都西東京市開業)にご支援・ご協力をいただき、歯科クラウドの新サービス(追加機能)として「診査結果報告書」をご提供することになりました。新サービスの「診査結果報告書」の特徴は、歯の本数、無傷の歯、治療済みの歯等の口腔内の状況を入力しデータとして収集・蓄積し、患者様にご提供するツールとなります。
つきましては、歯科クラウドオンラインセミナーを下記の通り開催し、新サービスの詳細及び弊社の予防歯科の価値訴求に向けた取り組みをご紹介したく存じます。お忙しい中誠に恐縮ではございますがご参加下さいます様よろしくお願い申し上げます。
新サービス「診査結果報告書」
9月3日(木)14時~16時30分
無料
クラウドサービスご契約医院様(歯科医師・歯科衛生士などコ・デンタルスタッフ)
クラウドサービスの導入をご検討されている医院様(歯科医師・歯科衛生士などコ・デンタルスタッフ)
(実務を担われる歯科衛生士はじめコ・デンタルスタッフも奮ってご参加下さい!)
14:00-14:05 | イントロダクション |
14:05-14:25 | 富士通の予防歯科の取り組みについて (富士通株式会社) |
14:25-14:55 | ご契約ユーザ様のクラウドサービスの活用方法のご紹介 (北海道函館市開業 福田歯科医院 福田幹久先生) |
14:55-15:15 | 新サービス「診査結果報告書」の説明、デモ実施 (東京都西東京市開業 アップルデンタルセンター 畑慎太郎先生、富士通株式会社) |
15:15-15:25 | 休憩 |
15:25-15:40 | 富士通健保組合と連携した社員の歯科検診の取り組みについて (富士通健保組合) |
15:40-15:55 | 歯科関連企業様よりご説明 (NOVENINE 藤里取締役) |
15:55-16:15 | 新Webサイト及びサービス導入に向けた詳細説明 (クレセル株式会社) |
16:15-16:30 | 質疑応答 |
募集は締切ました。
当サービスについて、皆様のご希望にお応えして、Macでもご利用いただける運びとなりました。
・クラウドサービスご利用の動作条件:https://www.keep28-cloud.com/contents5
つきましては、クラウド会員サイトより以下マニュアルをダウンロードいただけます。
【1.FENICSⅡユニバーサルコネクト_PC接続サービス_利用者マニュアル(MacOSX)】
・クラウド会員サイト:http://www.crecer-client.com/
どうぞよろしくお願いいたします。